Googleクチコミ評価

★★★★★

4.8

178

2025.9.10現在

Staff Blog

お役立ちコラム

ユニットバスどれがいい?人気ブランドベスト4

ユニットバスどれがいい?人気ブランドベスト4

ユニットバスのリフォームをしたい!でも「どのお風呂が人気なの?」「それぞれどんな特徴があるの?」「最新機器を知りたい!」など各メーカーの人気のお風呂をご紹介!あなたが惹かれるユニットバスはどれですか?

ユニットバスブランド人気4社ご紹介

人気メーカー4社の人気キッチンの特徴を比較してみましょう。

 

メーカー 特徴 人気のポイント
TOTO お風呂の王道!クッション性のある床は小さなお子様やお年寄りのいるご家庭からの絶大な人気があります。 お掃除らくらくほっカラリ床、魔法瓶浴槽
パナソニック スタイリッシュなデザインが多く、電気系統の機能性が高く人気! カビシャット暖房換気扇、ラインLED照明
LIXIL リフォーム工事に対応した商品が多く設置可能な商品が多い!マグネットアイテムも多くカスタマイズしやすい くるりんポイ排水口、丸洗いカウンター
タカラスタンダード ホーローだから傷に強い、マグネットアイテムが自由に使える、磁器タイルだからごしごし洗えて高級感 ホーロークリーンパネル、磁器タイル

 

TOTOのユニットバスのご紹介

サザナ(戸建て用)

お掃除らくらくほっカラリ床

断熱材が入ったクッション性のある床はまるで畳の上のような優しい柔らかさ!滑りにくくひんやりしないので小さなお子様がおられても安心して座らせることのできる床です。

 

入口の段差は5㎜以下でこのカラリパターンが足裏にフィットし滑りにくいデザインに!お年寄りも安心のバリアフリー設計です。

魔法瓶浴槽

「最後の一人まであったかい」ご家族の多いご家庭だと何度も追い炊きしないとすぐにお湯が冷めてしまいます。魔法瓶浴槽は断熱防水パン設置で5時間たっても2.5℃しか冷めず、最後の一人もあったかいお湯に浸かれます。

 

ゆるりら浴槽

 

人間工学を利用したゆるリラ浴槽は、「気持ちいい」を追求した浴槽で自然とリラックスできる姿勢になれるようなデザインです。

 

首・頭を自然にサポートしフィットするヘッドレストで楽な姿勢をとれます。背中の接触面を広くし背中への圧力を分散することで包み込まれているような浴槽です。4か所で体を支えることで安心して身体をあずけれるのでリラックスできます。

 

 

Panasonicのユニットバスのご紹介

オフローラ(戸建て用)

 

フラットラインLED照明

天井からさしこむ光!空間をすっきりみせてくれるこのLED照明はPanasonicならではです。調光調色機能がついているのでそのときの気分で雰囲気を変えることができます。

 

カビシャット暖房換気乾燥機

バスルームを素早く乾かしカビを抑えます!センサー付きで浴室をかしこく乾燥、節電しながら乾かせるのは家電に強いPanasonicだから!

スゴピカ浴槽

美しい艶と滑らかさで汚れにくくキレイが長持ち。

水や汚れをはじき水垢や皮脂が付きにくくお掃除が楽な素材です

 

スゴピカ水栓

水垢が残りにくい素材とデザインの水栓です。

 

スミピカフロア

隅々まですっきり!床の隅が立ち上がっていて目地がないので汚れが落としやすくスポンジで簡単にお掃除出来ます!

 

W水流シャワー

Wの水流で快適な浴び心地と節水を実現!シャワーの強さはそのままでも節水を実現!

 

INAXのユニットバスのご紹介

リデア

マグネットアイテムが充実

収納だけではなく、ミラーやシャワーフックなどいろんなアイテムがあるから、使いやすいお風呂に!

ミラーや収納の高さも自分好みに合わせれたり、ほかのブランドではつけれなかった場所に収納をもってきたりと使い勝手のいい浴室になります。

 

丸洗いカウンター

 

カウンターを外して丸洗いできるから裏や手の届きにくい箇所も隅々まで洗いやすく、カウンターが取れるから床の隅や壁も楽な姿勢でお掃除出来ます。

 

ぱっとくるりんポイ排水口

シャワーなどの排水流で渦をつくりその渦でゴミをまとめるので簡単にポイっと捨てるだけのお手入れ簡単な排水口です。

ミナモ浴槽

ゆったりとひろびろとした入浴をかなえるデザイン!浴槽の上縁を極限まで広げた水面がどこまでも続くようなデザインで湯面の広がりを感じます。

 

 

タカラスタンダードのユニットバスのご紹介

グランスパ

ホーロークリーンパネル

ホーローとは金属の表面にガラス質の釉薬を吹き付け高温で焼き付けたものです。

 

表面がガラス質だから汚れを落としやすく、カビをガードし、表面がとても固いので傷がつきにくい!

 

マグネットアイテムがパネルどの面にも設置可能

ホーローだからパネル面はどこもマグネットアイテムが使用可能!アイテムも多く自由にカスタマイズできます。

 

キープクリンフロア

樹脂系素材の床ではできない、磁器タイルだから傷がつきにくく汚れが入り込まない!ゴシゴシお掃除できます!

大判の磁器タイルなので高級感のある浴室に!大判だからこそ目地も少ないから汚れが付きにくい。

耐震構造

震度6強の揺れにも負けない安心バス!フレームで浴室を支えているから揺れに強い!

 

まとめ

今回は人気のブランド4社の一押しバスを比較してみました。

私の各ブランドの押しのポイントとしては、

・TOTOは、畳のような柔らかい床(小さなお子様やお年寄りがおられるご家庭に特にお勧め)

・Panasonicは、カビシャット浴室乾燥機と目地がない立ち上がりのある床

・INAXは、丸洗いできるカウンターとマグネットアイテムの充実さ

・タカラスタンダードはホーローの特性を生かしたパネルと磁器タイルの高級感

 

あなたにあったお風呂はありましたか?

まだまだここには載せれていない商品や特徴もあり、お風呂は実物を見て体感してもらうことがとても大切です。

 

どんなお風呂にしたいかなどイメージが出来てきたら、私たち工務店にご相談ください。

 

今のお風呂で何か使いにくい点や不具合などをどう解決したらいいか、どれくらいの工事費かかかるのかなど詳しいことがわかります。

気になる商品があれば、まず今のお家に取り付けが出来るかなどお調べしてショールームに見に行くことが順序として一番無駄がなく検討ができます(^^)。

 

今すぐではないのに相談してもいいのかな?相見積もりを取りたいけどいいのかな?などでも構いません(^^)

あなたのお悩みを私たちが解決いたします。お気軽にご相談ください。

 

 

地域の皆様を最優先に「地域No.1」の工務店になる為に、スタッフ一同、誠心誠意頑張っております。
地元密着だからこそできるワンストップ対応。安さだけじゃないリフォームをお届けします。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
ワーキング・ビー
フリーダイヤル:0120-70-1822

最新チラシ情報はこちら
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

 

 

 

Contact

ちょっとしたご相談から見積り依頼も!
お気軽にお問い合わせください

お気軽にどうぞ!お急ぎの方はお電話ください!

0120-70-1822

[受付時間]
9:00-19:00
[定休日]
日曜・祝日