Googleクチコミ評価

★★★★★

4.8

176

2025.5.7現在

Staff Blog

お役立ちコラム

施工事例で学ぶ「トイレリフォーム」工事費用などをご紹介

施工事例で学ぶ「トイレリフォーム」工事費用などをご紹介

トイレのリフォームで気になることは「価格・予算はいくら?」「工事期間がどの程度?」ということですよね。そこでワーキング・ビーの施工事例を元に、トイレリフォームの価格や工事期間の目安や相場などを確認してみましょう。洋式トイレ取替え、トイレ内の床や天井の壁紙(ビニルクロス)や床のクッションフロアなど内装工事込みのまるごとリフォームなど実際の事例とともにご説明いたします。

【予算・内容別】トイレリフォームの価格相場・工事期間

まずは、ワーキング・ビーで依頼のあったトイレ工事で価格帯別でグラフにしてみました。

 

【トイレリフォームの価格帯】

トイレリフォームの価格相場・所要時間

トイレリフォームの全体工事や部分改修における、料金・工事期間の目安は、下記の通りです。
工事内容 費用相場 工事期間
洋式トイレ交換 8~20万円 2時間~半日
便器交換+内装 15~30万円 1~2日
和式から洋式トイレ 25~50万円 2~3日
便座交換・

温水洗浄便座交換

 

5~15万円 1~2時間
手洗い器(カウンター)設置 5~20万円 1~2日
手すり設置

 

2~5万円 1時間~半日
トイレの新設・増築

 

30~100万円 3日~1週間

※あくまで目安です。下地の補強や状況により追加が発生する場合があります。

 

トイレ取替の価格相場の範囲が広いのは主に商品代によります。掃除のしやすいタンクレストイレや便座のグレード(自動洗浄など)がついているものは商品代が大きく変わります。

 

あとは内装工事もこの機会に綺麗にするかがポイントです。既存の床材にもよりますが、新しい商品に取り替えると床面と便器の接着面が変わることにより汚れが目立つ場合が多く、トイレの内装工事は便器の脱着が必要となるのでトイレの取替のタイミングで綺麗にされることをお勧めいたします。

 

最終的にかかる工事費用や工事日数は、専門スタッフ(営業・工務・設計・職人など)とお客様のご要望に基いたプラン内容の打合せと専門スタッフによる詳細な現地調査に基いた見積りを確認することが大切です。

 

10~20万円未満のトイレ交換・設置リフォーム施工事例・費用・工期

トイレ取替+床・壁のクロス張替リフォームでもトイレや便座の種類、工事内容によっては20万円以内で実施可能です。
ワーキング・ビーでは20万円以下のトイレ工事が約6割あります。

介護認定を受け手すりや段差解消工事

 

手すり取付工事

段差解消工事

工事費 12.5万円(内お客様負担:2.5万円)
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

トイレの内装工事

トイレ内装工事
工事費 約7,5万
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

シロアリ被害でトイレ取替、床改修

 

トイレ取替工事

トイレ床改修工事

工事費 17万円
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

【20〜50万円のトイレ交換/設置リフォーム施工事例】

トイレ全体をまるごとリフォームする工事で人気グレードの商品での価格帯は、20〜50万円です。
一般的なスタンダードなトイレで洋式から洋式へ交換する場合は30万円以内、和式を洋式にリフォームする場合は40万円以内で実施できた例も多いです。

シンプルな内装をガラッと変えてイメージ一新

トイレ取替工事

トイレ内装工事

工事費 約30万
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

 

使っていないトイレの設備を撤去して広々とくつろげるトイレスペースに

 

トイレ取替工事

手洗い器撤去

トイレ内装工事

工事費 約32万
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

タンクレストイレに取替ですっきり

 

トイレ取替工事
工事費 24万円
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

狭い隅付きタンクトイレからすっきり

トイレ取替工事
工事費 23,6万円
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

暗くて収納スペースがなかったトイレをすっきり取替

 

トイレ取替工事

トイレ内装工事

工事費 33万円
工期 約1日

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

 

 

【その他のトイレリフォーム施工事例】

トイレを新たに設置したり、内装にこだわったトイレ改修、店舗の複数トイレの交換などの場合50万円を超える工事になります。

八尾グランドホテル様トイレ改修工事

 

ホテルトイレ改修工事
工期 約1か月

 

詳しい施工事例はこちらをクリック

 

トイレリフォームの疑問

Q1、工事中のトイレはどうしてるの?

 

トイレリフォームは和式から洋式だと工事が2~3日かかります。その間のトイレはどうされているか気になる方もいるかと思います。

基本的に工事後は、ポータブルトイレなどを設置して帰ることが多く、ご近所の公共トイレなどを利用されている方もおられます。お子様やご年配の方などおられるご家庭は使用できない期間の対策も契約前に確認しておきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2、介護認定をうけトイレを使いやすく工事したいが何からすすめればいいかわからない。

 

介護認定をうけ、介護保険を使って手すりや段差解消などといったリフォームを検討される方も多いです。

まずは現場調査の際可能であれば、ケアマネージャーさんにも同席していただき、手すりであれば高さや長さなどどのようなリフォームが使いやすくなるのかなどを打ち合わせさせていただくことが多いです。(契約後のケアマネージャーさんと打ち合わせでもOK)

そのあとは市役所などに申請を出し許可が下りれば工事になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3、トイレ工事の工事の音は気になる?

 

洋式から洋式のトイレの取替工事であればそこまで騒音にはならないですが、和式から洋式のトイレ工事であれば現状床がタイルやコンクリート仕上げであればそれを解体する工事があり、その時は騒音になります。

ワーキング・ビーでは騒音の出る工事や工期が長くご近所に迷惑が掛かるような場合、事前に工事の挨拶を心掛けております。

ワーキング・ビーのお買い得商品

今お買い得に購入できる商品はこちらのチラシをご確認ください。

最後に・・・

ワーキング・ビーではこれまでありがたいことに施工実績3万件以上、年間3000件以上のご依頼を頂いています。トイレリフォームも多く実績がありますので、ぜひ信頼していただき、ご検討中の方は、お気軽にワーキング・ビーまでお問い合わせください^^

 

地域の皆様を最優先に「地域No.1」の工務店になる為に、スタッフ一同、誠心誠意頑張っております。
地元密着だからこそできるワンストップ対応。安さだけじゃないリフォームをお届けします。

Contact

ちょっとしたご相談から見積り依頼も!
お気軽にお問い合わせください

お気軽にどうぞ!お急ぎの方はお電話ください!

0120-70-1822

[受付時間]
9:00-19:00
[定休日]
日曜・祝日