
- 外壁塗装/屋根塗装
- 内装
- 補助金
内窓設置で快適な生活を!傷んできた箇所もメンテナンス!
- 施工内容
- 内窓取付・外壁補修・内装工事
- 施工箇所
- 外壁・内装
- お客様名
- K様
- 施工エリア
- 大阪府八尾市
- 施工費用
- 約240万円(約50万円補助金)
- 施工期間
- 約10日
Request
お客様のご要望
・2階のLDKの遮熱対策がキッカケで、エアコンの効きが悪いのを改善したいのと、住居が道路沿いにあるので、自動車の騒音が特に気になる。
・外壁のはがれているところを修繕したい。
・リビングのクロスの黒ずみがあるので張替えたい
・床が畳になっているところが傷んでいる。
Proposal
ご提案内容
①断熱効果をあげ、騒音問題にも効果的な内窓をご提案!(合計9か所の窓に設置)
②床は畳を撤去し、畳の厚みの分嵩上げをしフロアにし、汚れが気になるリビングのクロスも張り替え。
③外壁塗装の浮きや剥がれも補修。
Before
施工前
内窓にしたら何が変わるの?その効果とは!
-
内窓とは、今ある窓の内側にもう一つ窓を設置することです。
そうすることで空気層を作ります! -
窓はお家にとって熱を逃がしやすく、外の熱が入ってきやすいのです。
よく部屋が暑い(寒い)エアコンが効かなくて電気代がすごくかかるので、外壁材を断熱材入りのものにしたいと検討される方も多いですが、その前に窓は断熱対策していますか? -
冬場、窓の近くに座っていても冷気を感じにくくなり、部屋がまんべんなく暖かくなるので薄着で快適に過ごせます。
-
夏場は、窓からの熱でなかなかエアコンが効かない部屋でもこのように窓に内窓をつけただけで部屋全体が冷えます。
-
冬場の光熱費の比較です。1か月でこれだけの節約になる場合もあります。
-
冬場の結露からのカビなどで悩んでる方は内窓にすることで改善されます。
-
騒音問題も解決できます。内窓設置で図書館のような静かな空間に!
-
防犯対策としても効果的です。2枚窓があるということはそれだけ侵入するのに時間がかかってしまう。入るのに時間がかかる=狙われにくいお家になります!
-
補助金もあります!
サイズなどにより異なりますが、補助金もおりて光熱費も削減!
工事は1か所約1時間で取り付けれます。
外壁の補修はこうやってします!
-
このように中から湿気などでめくれた状態に・・・
-
まずはめくれやすく浮いている箇所を剝がしていきます。
-
この部分を補修します。
-
プライマーで塗料との密着をよくします。
-
中塗りを行います。
-
上塗り(2回目)を塗って完成です。
床上げの工事の様子
-
畳を撤去します。
-
畳を撤去するとこれだけの段差があります。
-
フロアや板の厚みを計算して床上げの材木を敷いていきます。
-
その上にコンパネを取り付けます。
-
仕上げ材を敷いていきます。
-
完成!!
お客様の声
-
まず2階の窓の工事をしたら、遮熱に対して大変効果があり実感しました。遮音に対しても同様。
なので、1階もしようと思い追加で工事。1階は防犯効果も含めてとても満足です。
Contact
ちょっとしたご相談から見積り依頼も!
お気軽にお問い合わせください
Comment
担当者からのコメント

効果があって良かったです。特に南面に大きな窓方有るので、効果が体感しやすいと思います。