タカラスタンダードのキッチン ここがすごい!



キッチン 0726.png

タカラスタンダードのキッチン



0252_takaraSK_0013.jpg
「タカラスタンダード」といえば「ホーロー」

質の良いホーロー製のキッチンやお風呂で人気のメーカーです!

今回はタカラスタンダードのキッチンについて私的オススメポイントをご紹介したいと思います^^


そもそも「ホーロー」ってなに?


水まわりに最適な夢の素材・ホーロー(琺瑯)


ホーロー(琺瑯)とは、金属の表面にガラス質をコーティングし焼き付けた素材のことです。


img_technology.png

またガラス質を焼き付けることで光沢が出る、汚れがこびりつきにくいといったメリットがあります。
ただ、ホーローはガラスのため割れやすいというデメリットがありました。

ですが、タカラスタンダードが独自開発した「高品位ホーロー」はそのデメリットを解消しています。銅板に凹凸をつけることで、ガラス質との密着度がアップ。お鍋のホーローとは丈夫さの度合いが違いますよ^^

ハンマーで叩いてもガラスが乖離することはないので、耐久性が他社製品とは違ってきます。


p_sk201.jpg

タカラスタンダードのキッチンはそんな「高品位ホーロー」がまるごと使われています^^

ホーローのここがすごい!

0252_takaraSK_0021.jpg

油汚れも水拭きでキレイに

0252_takaraSK_0022.jpg p_ew001.jpg


高品位ホーローは、洗剤や調味料が付着しても変色・変質の心配がありません。汚れが染み込まないから、お掃除がカンタン。

油性ペンも水拭きで消える素材なので、ご家族のちょっとした伝言板としても使えます^^

※油性ペン・水性ペンを使用する場合、ペンの種類や放置時間により、拭き取りに時間がかかる場合があります。その場合はメラミンスポンジを使用して消してください。


キズにも強さを発揮

p_sk022.jpg
欠けやすいイメージがあるホーローですが、タカラスタンダードの高品位ホーローは、鍋や硬いものをぶつけたり、モノを落としたりした際も安心です。

また引出し底は、研磨剤で磨いても、硬い金ダワシで磨いても、キズが付きにくいです^^


熱に強いので安心

img_features007.jpg

製造の過程で850℃の炉で加熱しているため、熱に対して充分な強さを発揮します。木や合成樹脂のように少しの熱で変形・変色することはありません。


湿気による腐食やたわみがない

p_sk384_01.jpg
表面がガラス質なので、染みやカビ、傷みや腐食に強く、ずっと長持ちします。
洗い物をした後の水垂れの拭き忘れによる、扉の剥がれなどがないので安心ですね。




オススメポイント・家事らくシンク

0252_takaraSK_0032.jpg
さて、ここまでタカラスタンダードの「高品位ホーロー」について解説してきました!

ココからは今回の本題の「私的オススメポイント」をご紹介いたします^^

家事らくシンクだと調理がスムーズにできる


タカラスタンダードの家事らくシンクは、作業工程の動線が考えられていて、「洗う・切る・捨てる」の作業をスムーズにでき、調理効率アップします!


0252_takaraSK_0034.jpg例えば、掃除が大変なエビの下処理も、シンクの上なら、洗いながらキレイに処理できますね。まな板から水気があふれてしまう糸コンニャクも、シンクの上なら、濡れるのを気にせずに調理できます^^

0252_takaraSK_P32_33.jpg
0252_takaraSK_P32_33_2.jpg

お手入れカンタン

p_sk192_01.jpgシンクとワークトップ、シンクと排水口の継ぎ目がなく、一体構造。汚れがスキマに溜まりにくく、お掃除カンタン。油汚れも、食器用洗剤とシャワーでツルンとカンタンに落とせますよ。

シンクが広い

p_sk120.jpgお鍋、フライパン、食器も置けるほど、広いシンク。シンクが広いので、調理後に、まとめて洗えます。幅86cmもある広いシンクなので、ホットプレートやレンジフードの整流板も洗えたり、2人並んで調理もできるのもが魅力的ですね^^

シンク下の食洗器


0252_takaraSK_0036.jpg

食洗機の位置を選べる!

なんと!タカラスタンダードのキッチンなら、ニーズに合わせて食洗機の位置をシンク横とシンク下で選べるのです!

p_sk020.jpg
通常、食器洗い乾燥機をシステムキッチンに組み込むと、どうしても調理スペースの引出しが減ってしまいます。タカラでは、食器洗い乾燥機をシンク下に設置できるため、ワイドな引出し幅を確保できます!

特にシンクの下に設置できるのは、今のところタカラスタンダードくらいなので、超おススメです^^

「シンク下」なら、水垂れしません!

p_sk033.jpgシンクのすぐ下に食器洗い乾燥機があるのであれば、濡れた食器を、シンクからスムーズにセットできるので、水垂れしませんね。

些細な事ですが、こういう小さなストレスを軽減する工夫が大切ですよね^^

また、従来設置が難しかった小さな間口(150cm~195cm)のキッチンでも、シンク下設置タイプなら、食洗機を設置できます。

0252_takaraSK_0037.jpg

ホーローの扉

0252_takaraSK_0020.jpg タカラスタンダードのキッチンの良さはなんといっても「ホーローであること」

扉の部分もホーローなので、丈夫で長持ちします^^

マグネットが付くので便利


0252_takaraSK_0028.jpg
ホーローはマグネットが付くので、穴をあけたりせずに棚やフックを設置することが可能です。扉部分にタオル掛けを簡単に付けることもできますね。
取り外しも簡単にできるため、自分好みにレイアウトを楽しめます。

意外と他のメーカーのキッチンでは出来ないことですよね^^

タカラスタンダードのキッチンの種類


タカラスタンダードのシステムキッチンは、価格が高い順に「レミュー」「トレーシア」「エーデル」「リフィット」と4つのグレードに分かれています。

デザインや機能、ご予算に合わせて選ぶことができます。

最高級キッチン「レミュー」

0252_takaraSK_0044.jpgホーロ―システムキッチンの「レミュー」は、耐水性・耐熱性に優れ、ホーロー素材にも関わらず、マットで上品な質感が特徴です。やきもの、錆、木目、コンクリート柄など、デザイン性あふれる8つのカラーバリエーションからセレクトできます。

レミューだけの特徴として、多層にわたる収納設備が挙げられます。

スぺースを活かした5段収納引き出しや、スプーンやフォークなどが収納できる調整自由なマグネット仕切りのあるホーローインナーケース、重ねたお皿がすっきり収納できるホーローインナースライド、シンクの手元を手前に開ければ小物が納まるフロントポケット、足元のスペースを有効的に使えるそこまでホーローラックなど、キッチン用品をすっきりと整理整頓できる点が特徴です。

0252_takaraSK_0024.jpg

スペースを活用するため、多層収納に。真ん中のキャビネットは、なんと5段収納。だから、たっぷり入る。

引出しの中は、マグネットで自由に仕切れるから、パッと見て、サッと取り出せる、使いやすい収納になってます。


オプションやレイアウトの幅が広い「トレーシア」

0252_takaraSK_0052.jpgライフスタイルや間取りに合わせてキッチンの動線を考えたいという方には、さまざまなレイアウトを選択できる「トレーシア」がおすすめです。

レミューよりも低価格に設定され、他シリーズの「エーデル」「リフィット」に比べ、キッチンレイアウトの選択肢が豊富なのが特徴です。多様なオプションに対応しているため、予算を抑えて設備や機能を付与することが可能です。

また、トレーシアでは大理石のワークトップを活用できます。大理石は美しいうえに丈夫で熱にも強いため、油汚れを簡単に手入れでき、熱いお鍋をそのまま置くことも可能です。

コスパ最強「エーデル」


0252_takaraSK_0058.jpg
「エーデル」は、レミューやトレーシアと比較して、やや安価なシリーズでが、機能面についても、タカラスタンダードキッチンの特徴であるホーロー仕様の各種設備が備わっているので安心です。
また、デザインについても、システムキッチンの扉カラー全7色、ワークトップのアクリル人造大理石3色を自由にコーディネートが可能です。

エーデルの寸法サイズは間口が比較的小さめなので、キッチンスペースの大きさやライフスタイルに合わせて検討することができます。

お手軽な価格で、小さめのサイズで、機能が充実しているシステムキッチンを選びたい方におすすめです。

狭いスペースにも対応「リフィット」

0252_takaraSK_0065.jpgリフィットは、特殊サイズの間口であっても1cm刻みで調整・対応可能な点が特徴です。

縦横サイズや間取りなど、制約が多いマンションリフォームであっても、ピッタリ納まるリフォームプランが実現できます。既成のマンションの躯体や配管位置に合わせて設置ができるため、4つの種類の中では最もリフォームの対応力が高いキッチンと言えます。

タカラスタンダードキッチンならではの収納スペースや天井高に釣り合う食器棚・カップボードや吊戸棚の設置が可能です。

また、扉カラー・引手デザイン・ワークトップカラーの色・デザインを自由に選ぶことができるため、機能・デザインともに妥協のない理想のシステムキッチンを作ることが可能です。

注意・リフィットはホーロー製ではありません


リフィットの扉や構造に使用されている素材は、タカラスタンダードのウリである「高品位ホーロー」ではなく木が使われています。そのためホーローに魅力を感じている方にはあまり向かない製品となります。

まとめ

0252_takaraSK_0014.jpg 丈夫で使いやすいタカラスタンダードのホーローキッチン。

小さなお子様が落書きしてもキレイに消せるので、子育て世帯にピッタリなキッチンかもしれませんね^^

気になる方はぜひ一度ワーキング・ビーまでお問い合わせください^^




地域の皆様を最優先に「地域No.1」の工務店になる為に、スタッフ一同、誠心誠意頑張っております。
地元密着だからこそできるワンストップ対応。安さだけじゃないリフォームをお届けします。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
ワーキング・ビー
フリーダイヤル:0120-70-1822

最新チラシ情報はこちら
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

274.jpg


ワーキング・ビーが八尾市の皆様に選ばれる理由とは?
水まわり4点+内装パックキャンペーン

リフォームメニュー 地域最安値に挑戦!

給湯器 地域最安値 Beeレスキュー
屋根リフォーム・外壁塗装・外装修繕専門店
  • 住まいのあらゆるニーズに対応している総合リフォーム店です!
  • Beeクリーン
お悩み解決のためのお役立ち情報!
  • リフォームローン
  • 求人情報