Googleクチコミ評価

★★★★★

4.8

165

2024.04.25現在

Staff Blog

お役立ちコラム

洗面所リフォームのメリット教えて!

洗面所リフォーム交換、費用

「水漏れしているのですぐに取り換えたい」
「引き出しタイプの洗面台収納にしたい」

「洗面台が傷んできている」
など、毎日使う洗面台に不満を抱えていませんか?

洗面所は、毎日の身支度やお化粧、手洗いをしたりする場所。

洗面所のリフォームの後には、「洗面台の掃除がしやすくて時短ができる!」などの、感激の声もよくいただきます。

洗面所リフォームのメリットは?

 

最新型の収納で洗面台・洗面化粧台をスッキリしたい

最新の洗面化粧台は、各社使いやすい収納の商品開発に取り組んでいます。
洗面台正面の鏡の裏側には歯ブラシ、化粧品、ドライヤーなどの収納が、洗面ボウルの下側にも大きなキャビネットが備わっていることが一般的。
洗面化粧台によってはオプションで収納棚を追加できて統一されたインテリアも楽しめます。

洗面台・洗面化粧台のお掃除をしやすく快適にしたい

最新の洗面化粧台はお掃除のしやすさも追求されています。
洗面ボウルはカウンターと一体になったものが多く、汚れが溜まりやすい溝がないのでお掃除がラクラク。
排水口のお手入れも、髪の毛をキャッチしてさっと捨てられる工夫がなされていて手間要らずです。

洗面所全体のイメージを変えたい

洗面所は、お風呂と隣接しているケースも多く、家族が毎日利用する場所です。
水がハネたり子供の手が触ったりする部分は汚れやすく、知らず知らずのうちに壁紙がくすんだ雰囲気になってしまうことも少なくありません。
洗面化粧台の交換と同じタイミングで内装リフォームをすれば、洗面化粧台も内装も新しくなり、新築のさながらの美しさを取り戻します。

洗面化粧台・洗面脱衣室のリフォームの交換事例

 

 

ご提案内容 洗面化粧台とともに内装、壁天井のクロスの張替、床クッションフロアの張替も工事させていただきました。
洗面台はLIXILの【L.C.(エルシィ)】を採用。
キレイアップ水栓で水栓まわりに水がたまりにくく、お手入れが簡単です^^

 

 

ご提案内容 新しいお住まいには光を採り入れた明るい住空間をお望みでしたので、一緒にショールームを訪れ、様々な施工例からご希望の形を選ぶお手伝いをさせていただきました。こだわりの建具や設備に関しては、しっかりとした施工ができるよう、下地補強や取り付けなどもご提案させていただきました。

 

 

ご提案内容 新しいカタチの洗面器が特徴で毎日の使いやすさがいっぱいのLIXILの洗面化粧台「ピアラ」をご希望されました

 

洗面ボウルの選び方

用途で選ぶ

「洗面ボウルなんて顔を洗ったり、歯を磨いたりするだけ」と思うかもしれませんが、実際にはそれ以外の用途でもいろいろと使うことがあります。

・髪染め
・手洗い洗濯
・ペットのシャワー
・髪を洗う
・赤ちゃんの沐浴

用途ごとに最適な洗面ボウルは違いますが、注意したいのは「高さ」です。
最適な高さは人によって違います。置き型の場合は、洗面ボウルを使いやすくするとカウンターが低くなって使いづらくなることがあります。

手入れのしやすさで選ぶ

洗面台は毎日使用しますので、どうしても汚れが目立ってしまいます。
水はねによる水垢だけでなくカビなども発生しますので、毎日のお手入れが必須です。
日々のお手入れをいかに抑えるかを考えて、洗面ボウルを選びましょう。

陶器製:メリット

・低価格
・種類が豊富
・傷がつきにくい
・お手入れが簡単
・光沢があり見た目が美しい

陶器製の洗面ボウルは見た目が美しいのに、安くてお手入れが簡単ということもあって、多くの洗面台で採用されています。
焼き物であるため、強い衝撃が加わると割れやヒビが入ります。

ホーロー製:メリット

・匂いや汚れがつきにくい
・水や湿気に強い
・陶器のように割れることがない

ホーローは食器や調理器具などにも使用され、水に適した素材です。
割れることはないホーローですが、物を落とすと底が欠損することがあります。
ホーロー製の洗面ボウルを扱うメーカーは限られており、お気に入りのものがなかなか見つからないのはデメリットかもしれませんね。

 

人工大理石製:メリット

・デザインが豊富
・大量生産できるので価格が安い
・割れにくい
・お手入れしやすい

人工大理石製の魅力は、割れないという点です。
名前には「大理石」と付いていますが、実際のところは大理石風の樹脂ですので、どうしても高級感に欠けてしまいます。
コーティングはされていますが、お手入れすることでコーティングが薄くなり、小さな傷や汚れ、シミなどが簡単についてしまいます。
他にも、ヘアカラーで変色することがあるので注意が必要です。

 

洗面ボウルの特徴

 

置き型

洗面カウンターの上に洗面ボウルを置いて使用するタイプです。
ベッセル型とも呼ばれ、デザイン性が高いことから、こだわりの洗面台に仕上げたい人に人気の型になります。
すり鉢状の洗面ボウルの場合は、洗面ボウルと壁の間に隙間ができてしまいますので、お手入れが難しいというデメリットもあります。見た目だけで選ぶのではなく、お手入れのしやすさも考慮して洗面ボウルを選ぶこともオススメいたします。

埋め込み型

洗面カウンターに洗面ボウルを埋め込んで使用するタイプです。
カウンターとボウルが一体化しているため、すっきりした印象となります。
カウンターの凹凸がないため、拭き掃除が簡単にできるというメリットもあります。

洗面ボウルの「栓(排水栓)」のタイプも忘れずに

洗面水栓に、排水栓の開閉を操作する「引き棒」がついているタイプと、チェーンで「ゴム栓」がついているタイプと、大きく分類すると2つに分かれます。

ポップアップ式

ポップアップ式とは、引き棒を引くと排水栓が閉まり、押し込むと排水栓が開くタイプ

ワンプッシュ式

ワンプッシュ式とは、引き棒を一度押すと排水栓が閉まり、もう一度押すと排水栓が開くタイプです。

引き棒を引き上げる操作はありません。

ゴム栓

ゴム栓は水栓にチェーンがついたゴム製の栓です。

手軽に操作ができる反面、チェーンが邪魔だったりゴム栓が汚れやすいため、最近ではポップアップ式もしくはワンプッシュ式の排水栓が主流になりつつあります。

水栓を選ぶポイント・機能

 

ホース引き出し

水栓の先端をシャワーホースのように、引っ張り出して使うことができるタイプです。

シャワーで引き出すことで、洗面ボウルの掃除がしやすかったり、洗髪や加湿器などの背の高い容器に水を汲むとき、可動域が広いため便利です。

出せる水(吐水)の種類

一般的な吐水方式は、整水と言って水をそのまま流すタイプの水流ですが、整流以外にも機能的な水流が使える水栓が人気です。

水流の切り替えができる水栓であれば、使い勝手に応じて水栓先端の切替ボタンで水流を切り替えできます。

泡沫吐水

泡を含んだ水をつくり出す水流になります。

泡を含んでいるメリットは、手を洗ったときに泡が飛び散らないこと、そして節水効果もあることです。

シャワー

シャワー水流は、読んで字のごとく吐水範囲の広いシャワー状の水流です。

洗髪などをされる方、もしくはシャワー状の広い範囲で手を洗いたい方に向いているタイプです。

エコレバー・ハンドル

各メーカーで名称が異なりますが、いわゆる節湯水栓です。

一般的なレバーで操作する水栓では、なんとなく中央のあたりで使っていると、水・お湯が入り混じった状態で使う状態になります。
この場合、給湯器が動いてしまっており、むだにガス代や電気代を消費していますが、節湯水栓は中央付近で使うと水だけの吐水になり、 水道代・ガス代の節約につながります。

洗面化粧台のグレードについて

 

各社のグレードごとの代表的なメーカー品をご紹介いたします。リフォーム前に知っておくことで設備選びが一段としやすくなるはずです。

[ベーシックグレード]

●本体価格は約7~35万円
●主な商品 LIXIL「オフト」、TOTO 「Vシリーズ」、TOCLAS 「EJ」、Panasonic「エムライン」など

[ミドルグレード]

●本体価格は約20〜60万円
●主な商品 LIXIL 「ピアラ」、TOTO「サクア」、Panasonic「シーライン」、TOCLAS「エポック」

[ハイグレード]

●本体価格は約50〜100万円以上
●主な商品 TOTO「オクターブ」 LIXIL 「L.C.」 Panasonic「ウツクシーズ」

洗面台交換・洗面リフォームをした方がよいケースは?

 

洗面台・洗面化粧台の蛇口が壊れてしまったとき

洗面台の蛇口が壊れて、蛇口を閉めても閉まらない場合は、すぐに工事をしましょう。「ポタポタ…」と水滴が垂れているときはパッキンの交換で解決することがありますが、蛇口が空回りして水が止められないときは交換が必要です。蛇口の調子が悪いときは、早めにリフォーム業者に相談して対策を考えましょう。

洗面台・洗面化粧台の洗面ボウルが壊れたとき

洗面ボウルは陶器やホーロー、人工大理石など各社素材はまちまちですが、重たいものを落下させてしまうとひび割れするケースがあります。ホーロー製の場合は、モノを落とすと表面のコーティングがはがれて、そこから錆びが広がり、腐食して穴が開いてしまいます。どのような素材でも、亀裂がはいると水漏れの原因となるために修理が必要になります。

洗面ボウルの取り替えができる場合とできない場合がありますので、異変が生じたらリフォーム業者に問い合わせて対処法を探しましょう。

洗面ボウルにひび割れができたとき

洗面ボウルにひび割れができてしまったら、洗面台交換のタイミングといえるでしょう。
洗面ボウルには陶器やホーロー、人工大理石(樹脂)などの素材が使われています。中でも最もポピュラーなのは陶器で、比較的安価でありながら高級感があり、硬度が高いので細かいキズがつきにくいのが特徴です。
その反面、陶器の洗面ボウルは強い衝撃を与えると割れやすいという弱点があります。化粧品の瓶やドライヤー、電気シェーバーなどを高い位置から落とすと、あっさり割れてしまうこともあるのです。
なお、洗面ボウルの破損は水漏れの原因のひとつです。小さなキズならリペアも可能ですが、年数が経っているとそこからさらに破損が拡大することも。ひび割れなどができてしまったら、応急処置をしたとしてもそのままにせず、洗面台ごと交換することを検討してくださいね。

ニオイ、詰まり、水漏れが気になったら

ニオイが気になる、詰まっていて水の流れが悪くなるといった症状が現れたら洗面台交換のタイミングかもしれません。
排水パイプや排水管の劣化が進むと、水漏れなどの深刻な状況が起きやすくなります。
特に排水管からの水漏れには要注意。専門家以外には修理が難しく、気づかないで放置していると腐食などが進んで、床の張り替えが必要になることもあります。
ほかの部分の状態とも併せて見て、修理箇所が複数に及ぶようなら、洗面台の交換といっしょに洗面所のリフォームを考えると良いですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

洗面化粧台の情報をまとめてみました。
洗面台・洗面化粧台などの水まわりの設備機器には耐用年数があります。どの設備機器も15年~20年を目安として劣化していきますので、故障して生活に不便が生じる前にリフォームを検討してみてくださいね。

私どもワーキング・ビーではお客様のご要望をお伺いしご提案させていただきますので、ぜひご相談ください。


地域の皆様を最優先に「地域No.1」の工務店になる為に、スタッフ一同、誠心誠意頑張っております。
地元密着だからこそできるワンストップ対応。安さだけじゃないリフォームをお届けします。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
ワーキング・ビー
フリーダイヤル:0120-70-1822

最新チラシ情報はこちら
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

Contact

ちょっとしたご相談から見積り依頼も!
お気軽にお問い合わせください

お気軽にどうぞ!お急ぎの方はお電話ください!

0120-70-1822

[受付時間]
9:00-19:00
[定休日]
日曜・祝日